永发信息网

いつも本を持っていて中いて的用法?

答案:2  悬赏:50  手机版
解决时间 2021-02-03 22:10
  • 提问者网友:兔牙战士
  • 2021-02-03 01:37
标日初级上册中第四单元阅读文章中的的两个句子:
结婚して“いて”、子供が二人います。
いつも本を持って“いて”、电车に乗ってから、必ず本を読みます。
其它的语法都明白,但是“いて”的用法没搞懂,翻了翻书,没看到有讲解这个的,我是自学日语的,请教高手!
最佳答案
  • 五星知识达人网友:怀裏藏嬌
  • 2021-02-03 02:48
结婚して“いて”
表示いる的て型 表示楚於某种(在这指结婚)的状态
放在顿号前的句中 表示与接下来的事情或动作有时间上的前後顺序
也就是说 结了婚 然後有两个小孩子了
全部回答
  • 1楼网友:从此江山别
  • 2021-02-03 03:41
について(に就いて):就什么问题。 に関して:关于什么什么。 をめぐって(を廻って、を巡って、を回って):围绕着什么什么。 に対して:对于什么什么。 就是汉语里面的区别。 「について」、「に関して」 体言+について/については(强调)/についても(追加)/についての+名词 体言に関して/に関しては(强调)/に関しても(追加)/に関する+名词/に関しての+名词 意思基本相同,都是对所列举的对象进行具体的描述或是为了阐明与所述对象相关的事物。 区别: 1、书面正式场合或学术相关的事情来说,多使用「に関して」,日常生活中多使用「について」。 2、在阐述的内容上的差异。 「に関して」:対象とかかわりを持つといった程度で、その中心と関连する物事を取り上げる。 即:讲述的是和文中所提对象有关的事。「について」:対象にくっつくという意味で、中心になる物事をこれと限定して取り上げる。 即:说的是文中对象的事。 例えば: 佐藤さんについて语る。(~のことを具合的に、说的是佐藤的事,以佐藤为中心展开叙述) 佐藤さんに関して语る。(~に関系することを、说的是和佐藤有关的一些事情) 体言+に対して/に対しては(强调形式)/に対しても(追加形式)/に対する+名词 相当于助词「に」稍微书面语的说法。表示对某人、某团体、某事物采取的某种态度、行为。 「に対して」强调动作的对象。对上级不能使用这样的语言。 「について」和「に対して」用法上没有太大的差别。 例えば: 先生が学生の质问について答える。(内容を表す) 先生が学生の质问に対して答える。(対象を表す) 但是,动作对想换成人的时候,意思就大不相同了。 例えば: 田中さんについて话している。(田中さんのことを谁かに话している 说一些关于田中的话) 田中さんに対して话している。(田中さんに何かを话している 对田中说了一些话,表示说话的方向性)。
我要举报
如以上回答内容为低俗、色情、不良、暴力、侵权、涉及违法等信息,可以点下面链接进行举报!
点此我要举报以上问答信息
大家都在看
推荐资讯