永发信息网

日语 子供を医者にしたがる両亲が多いそうです 中する是怎么变化为したがる的?

答案:4  悬赏:0  手机版
解决时间 2021-03-23 17:17
  • 提问者网友:嗝是迷路的屁
  • 2021-03-23 11:06
日语 子供を医者にしたがる両亲が多いそうです 中する是怎么变化为したがる的?
最佳答案
  • 五星知识达人网友:轻雾山林
  • 2021-03-23 12:43
翻译:据说希望孩子当医生的父母很多。

解析:
したい→したがる(意思一样)

①表示第一二人称的想法、意志等采用【たい】
例如:私は水を饮みたいです。(我想喝水。)

②表示第三人称以及动植物的想法、意志等采用【たがる】
例如:鸦は水を饮みたがる。(乌鸦想喝水。)
彼は中国に行きたがっています。(他想去中国。)

注:たがる的变形遵照五段动词的变形方式。
例:たがる→たがっている
  たがる→たがらない
  たがる→たがった
  たがる→たがります
全部回答
  • 1楼网友:不想翻身的咸鱼
  • 2021-03-23 14:18
自己想用:したい 别人想用:したがる 这个不是变化,是句型。
  • 2楼网友:过活
  • 2021-03-23 13:35
する  し+たい し+たがる 第一人称“想做某事”用たい,第三人称“想做某事”须用たがる。
  • 3楼网友:时间的尘埃
  • 2021-03-23 13:30
你好! する  し+たい し+たがる 第一人称“想做某事”用たい,第三人称“想做某事”厂尝班妒直德绊泉豹沪须用たがる。 打字不易,采纳哦!
我要举报
如以上回答内容为低俗、色情、不良、暴力、侵权、涉及违法等信息,可以点下面链接进行举报!
点此我要举报以上问答信息
大家都在看
推荐资讯