永发信息网

ます和します区别~

答案:3  悬赏:20  手机版
解决时间 2021-04-02 09:12
  • 提问者网友:饥饿走向夜
  • 2021-04-02 01:28
ます和します区别~
最佳答案
  • 五星知识达人网友:拜訪者
  • 2021-04-02 02:06
动词的ます形是敬语表现,一般时态
する的ます形=します
闻く的ます形=ききます

闻きました是过去时,敬语表现

お闻きしました:原型=お闻きする。敬语

闻きしまいました,没有见过这种表现追问动词ます形是敬语?!!长见识。。。
お闻きしました的过程倒是讲的蛮清楚,thanks!
全部回答
  • 1楼网友:不想翻身的咸鱼
  • 2021-04-02 02:53
闻きました的原型是闻く 加ます,就变成了闻きしました
而闻きしました的闻く、是う段变い段 也就是由闻く变成了闻き 是名词
名词就加しました

闻きしまいました是敬语
  • 2楼网友:woshuo
  • 2021-04-02 02:28
ます的过去式ました是谦语(词)。
一般、动词+ました: 闻き+ました。
名词+しました(し=する): お闻き(名词)+しました。
我要举报
如以上回答内容为低俗、色情、不良、暴力、侵权、涉及违法等信息,可以点下面链接进行举报!
点此我要举报以上问答信息
大家都在看
推荐资讯