あります ありました ありません ありませんでした 这四个简体形式是什么啊?
います いました いません いませんでした 这四个简体形式是什么啊?
再问一下,日语动词字典形表示什么意思? 什么时候用?有什么作用?怎么用?
日语あります や います 的简体形式!!
答案:2 悬赏:30 手机版
解决时间 2021-03-18 15:10
- 提问者网友:杀生予夺
- 2021-03-17 20:02
最佳答案
- 五星知识达人网友:荒野風
- 2021-03-17 20:33
ある あった ない なかった
いる いった いない いなかった
日语动词字典形指动词原形,或叫基本形。动词原形可以结句等,使用情况众多。
いる いった いない いなかった
日语动词字典形指动词原形,或叫基本形。动词原形可以结句等,使用情况众多。
全部回答
- 1楼网友:天凉才是好个秋
- 2021-03-17 20:49
あります是东西
います是人物 动物
比如
ここに果物があります。(东西
ここに猫がいます。(活的
死人是あります
日语 死体があります
by留学生
我要举报
如以上回答内容为低俗、色情、不良、暴力、侵权、涉及违法等信息,可以点下面链接进行举报!
点此我要举报以上问答信息
大家都在看
推荐资讯