请问邀请(客人)日文怎么翻译?
答案:5 悬赏:70 手机版
解决时间 2021-03-04 13:04
- 提问者网友:不要迷恋哥
- 2021-03-04 04:10
比较正规的说法。
最佳答案
- 五星知识达人网友:不如潦草
- 2021-03-04 04:53
首先,我们要知道邀请这个单词日语怎么写。邀请在日语里面是【诱う】
【诱う】的意思是:
いっしょにどこかに行ったり、なにかをしたりするようにすすめる/请别人和自己一同到某或做某事。。邀请。。
其次,我们得清楚,这个单词的用法。【诱う】是邀请别人做某事,这里面有目的的意思,而在日语里面,经常用【に】来表示目的。
我们来看个例句:スキーに诱う/邀人去滑雪。
所以,你想邀请客人做某事就可以用这个句型:。。。が。。。に诱う。/邀请某人做某事。
另外,以下的词语也可以用来表示邀请,招待(しょうたい)する;招请(しょうせい)する;招(まね)く
【诱う】的意思是:
いっしょにどこかに行ったり、なにかをしたりするようにすすめる/请别人和自己一同到某或做某事。。邀请。。
其次,我们得清楚,这个单词的用法。【诱う】是邀请别人做某事,这里面有目的的意思,而在日语里面,经常用【に】来表示目的。
我们来看个例句:スキーに诱う/邀人去滑雪。
所以,你想邀请客人做某事就可以用这个句型:。。。が。。。に诱う。/邀请某人做某事。
另外,以下的词语也可以用来表示邀请,招待(しょうたい)する;招请(しょうせい)する;招(まね)く
全部回答
- 1楼网友:woshuo
- 2021-03-04 10:25
日文:お客さんを接待する。
かな:おきゃくさんをしょうたいする。
中文:邀请客人。
- 2楼网友:独钓一江月
- 2021-03-04 08:54
你这首歌我也很喜欢,不过中间没有写全,就是问号的地方都缺少日语汉字之类的,所以给你个完整的 日语 中文: 心の底潜むこの悪魔を/在心底里潜伏着的这个恶魔 overなくらい君に魅せたいから/已经被你的魅力唤醒了 独り占めしたいなんて无理な答え/想要独占的欲望是没有理由可寻的 borderlineなんて超えたんだから/快要达到临界线了,所以 comeon,you'resecretmyboy/来吧,你是可爱的神秘的男孩子 riskなんてない何を见据えてるの?/不是在冒险你到底看见了点什么呢? comeon,you'resecretmyboy/来吧,你是可爱的神秘的男孩子 现実的じゃ面白くないのもっと溺れてよ/现实不再是单纯的了,陷的更深了 好きだから好きだから/因为喜欢你因为喜欢你 入り込むpower见せるよ/看见了被灌输进的强大的力量 この気持ち君に全て歌う事ができたら/这份心情一定要为了你全都歌唱出来 一绪にいるべきだとそう感じていて/想要在一起的心情已经感觉到了 体の奥飞び跳ねる天使を/身体里的心脏飞快的跳动着就象看到天使了一样 clearに见てかっこつけないから/清楚的看见不是… sensitiveな事ふたり守ってるから/这种敏感的事情两个人都想守护它 ありのままdeepで行こうよ/就这样深深的走下去吧 comeon,you'resweetsecretboy/来吧,你是可爱的神秘的男孩子 心の声の扉开けてみて/心里的声音的门扉看起来已经敞开了 comeon,you'resweetsecretboy/来吧,你是可爱的神秘的男孩子 このままじゃわたし何も変われないから/就这样一直到永远我不会再改变了 好きだから好きだから/因为喜欢你因为喜欢你 入り込むpower见せるよ/看见了被灌输进的强大的力量 この気持ち君に上手く伝えることできたら/这份心情一定能从你手上传达到 一绪にいるべきだとそう感じていて/想要在一起的心情已经感觉到了 comeon,you'resweetsecretboy/来吧,你是可爱的神秘的男孩子 comeon,you'resweetsecretboy/来吧,你是可爱的神秘的男孩子 惊かないでいて/不要感到惊奇 こんなlovespace落ちたの初めてで/这样的爱的空间也是第一次落到我身上 爱し过ぎる君に全て叫ぶよ/爱上你了想全力的大叫出来 そのままでyesと言ってよ/就一直那样好了是的说出来了 好きだから好きなのに/因为喜欢你如此的喜欢你 すぐに疑って覗いて/不要再怀疑了亲一下吧… 好きだから好きだから/因为喜欢你因为喜欢你 うまく伝えられなくて/已经传达到了我的心情 好きだからそれだから/因为喜欢上你了就因为这样 入り込むpower魅せるよ/被灌输了力量因为你的魅力 この気持ち君に全て歌う事ができたら/这份心情一定要为了你全都歌唱出来 一绪にいるべきだとそう感じていて/想要在一起的心情已经感觉到了 comeon,you'resweetsecretboy/来吧,你是可爱的神秘的男孩子
- 3楼网友:动情书生
- 2021-03-04 07:35
邀请,日语读“诱う”。这是一个五段动词。
动词是表示动作,作用,状态、存在的词。日语动词可以分为词干和词尾两部分。词尾有变化,一般称这种变化为活用。
动词按其形态和活用规律可以分为五段活用动词、一段活用动词、サ行变格活用动词和カ行变格活用动词。一段活用动词又可细分为上一段和下一段。所谓变格活用就是不规则变化的意思。
动词的原形叫做字典形,词典上的词条就是字典形。
动词的活用形是按照它在句子中的作用和后续词来决定的,动词的这种变化形态叫做活用形。动词有六个活用形,即未然形、连用形,终止形、连体形、假定形、命令形。
一、五段活用动词(1类动词)
词尾在五十音图的ア、イ、ウ、エ、オ五段中变化的动词叫做五段活用动词,也叫做1类动词。五段活用动词的词尾分布在カ、ガ、サ、タ、ナ、バ、マ、ラ、ワ行的ウ段上。词尾在カ行的叫做カ行五段活用动词。如:
书く 书かない 书こう 书きます 书いて 书けば 书け
嗅ぐ 嗅がない 嗅ごう 嗅ぎます 嗅いで 嗅げば 嗅げ
话す 话さない 话そう 话します 话して 话せば 话せ
待つ 待たない 待とう 待ちます 待って 待てば 待て
死ぬ 死なない 死のう 死にます 死んで 死ねば 死ね
呼ぶ 呼ばない 呼ぼう 呼びます 呼んで 呼べば 呼べ
読む 読まない 読もう 呼びます 読んで 読めば 読め
作る 作らない 作ろう 作ります 作って 作れば 作れ
洗う 洗わない 洗おう 洗います 洗って 洗えば 洗え
二、一段活用动词(2类动词)
一段动词(也叫2类动词)的词尾都是两个假名,最后一个假名都是る。词尾的头一个假名在イ段上的叫做上一段动词,在エ段上的叫做下一段动词,词尾的头一个假名在ア行的叫做“ア行上(下)一段动词"。如:
いる いない いよう います いて いれば いろ
起きる おきない 起きよう 起きます 起きて 起きれば 起きろ
耻じる 耻じない 耻じよう 耻じます 耻じて 耻じれば はじろ
落ちる 落ちない 落ちよう 落ちます 落ちて 落ちれば 落ちろ
似る 似ない 似よう 似ます 似て 似れば 似ろ
簸る 簸ない 簸よう 簸ます 簸て 簸れば 簸ろ
伸びる 伸びない 伸びよう 伸びます 伸びて 伸びれば 伸びろ
见る 见ない 见よう 见ます 见て 见れば 见ろ
降りる 降りない 降りよう 降ります 降りて 降りれば 降りろ
三、カ变动词和サ变动词(3类动词)
カ变动词“来る”和サ变动词“する”统称3类动词,它们均由两个假名构成,头一个假名既是词干又是词尾的一部分,但是像“练习する”这类サ变动词的“する”则是词尾。カ变动词只有一个词“来る”。如:
する しない される せぬ します して すれば しろ
来る 来ない 来られる 来ぬ 来ます 来て 来れば 来い。
- 4楼网友:长青诗
- 2021-03-04 06:22
まねく【招く】
( 动カ五[四] )
①
人を、手を振るなどの合図をして近くへ来させる。手まねく。 「子供を-・く」
②
用意をととのえて、人に来てもらう。
㋐
ふさわしい状况をつくったり、地位を用意したりして、人に来てもらう。 「外国から音楽家を-・く」 「顾问に-・く」
㋑
客として来てもらう。 「新居に友达を-・く」
③
当然の结果として身に受ける。 「破绽を-・く」 「灾いを-・く」 「危険を-・く」
④
手で合図する。手まねで知らせる。 「あなかま、と-・き制すれども/枕草子 3」
②的第二个意思 邀请客人可以说 お客さんを家に招く。
把客人招待到家里
我要举报
如以上回答内容为低俗、色情、不良、暴力、侵权、涉及违法等信息,可以点下面链接进行举报!
点此我要举报以上问答信息
大家都在看
推荐资讯